世界初のコンサルティングファーム
コンサルティングファームの起源は欧米に求めることが出来ます。欧米では既に19世紀末にコンサルティングの貢献可能性が打ち出されており、世界初のファームも1886年に設立されました。当時のキャッチコピーは「イノベーションの実現」であったと言われています。19世紀末の欧米は、産業社会が複雑化している只中にありましたから、多くのクライアントがコンサルティングファームの出現を歓迎しました。ファームの目標の本筋は、その頃から何一つ変わっていません。それは経営と技術を如何に融合させるかという、大きなテーマなのです。技術革新は社会に変化を齎しますが、その革新の一助となるべく、クライアントは個別の業界で奮闘しています。コンサルタントはまずその業界の状況を緻密に分析し、それに合った経営方針を提案します。もちろんそこには、業界内で生じている技術革新の可能性を踏まえた策略が潜在しているのです。また、欧米のコンサルティングの歴史を振り返ると、もう一つの大きなテーマが見えてきます。それは、クライアントの傍に立ちながら、同時にクライアントの自立を促すということです。日本ではクライアントにべったり付いたまま、手取り足取り指導するコンサルタントも少なくありませんが、欧米では細かく指南しつつも、最終的にはクライアントの潜在力を引き出し、自立してもらうことを目標に掲げています。理想論だと思われる方もいらっしゃるでしょうが、欧米では元々、自立した者同士のパートナーシップこそ、真に称えられるべきものだという思想があります。コンサルティング業界もその思想の影響を受けているのです。ですから自立のための戦略を策定するのもコンサルタントの仕事であり、クライアントのマインドセットを変革するプロフェッショナルも存在します。